ボタニカル
ヘイマンズ オールドトムジン 種類 ジン 内容量 700ml Alc.度数 40% 保存方法 常温可。 備考 お酒は20歳になってから。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。ジンの元祖!“オールド・トム”という商品名の由来は、そのラベルにも記載されている”年老いた黒い雄猫”に由来しています。ビクトリア王朝時代、粗悪なジンによる治安の悪化を懸念した英国政府はジンの製造を規制しました。その結果、米国の禁酒法と同様、至るところで密造や密売が開始され、密売の目印として”黒い年老いた猫”の看板が店先に掲げられたとされています。英国では雄猫を総称して“トム・キャット”と呼ぶことから、”年老いた雄猫”=“オールド・トム”という名前になったとされています。 オールド・トム・ジンでは、ジンの抽出液を希釈するときにサトウキビ由来のスピリッツを1〜2%入れることで独特のまろやかさが生み出されます。1920年代には「ドライ・ジン」が主流になり、一時英国では殆ど製造されることが無くなりました。一部はカナダの蒸留所等で見よう見マネで製造していましたが、世界中のバーテンダーなどから依頼され、1800年代のレシピをそのままにヘイマン・ディスティラリーで復刻されました。有名な「トム・コリンズ」というカクテルにも使用されていますが、ストレートで飲んでも非常に美味しい”ジンの元祖”と言える商品です。