京都が誇る実力派ジンの飲み比べ!
類似返礼品はこちらヤマレスト オーディナリー ジン フレーバード30,000円京都ドライジン 2種セット[京都 お酒 ジン 40,000円京都ドライジン 2種セット [京都 お酒 ジン43,000円京都ドライジン 2種セット[京都 お酒 ジン 40,000円季の美 京都ドライジン 700ml 飲み比べ360,000円季の美 京都ドライジン 200ml 飲み比べ322,000円季の美 勢 京都ドライジン 700ml×1本[21,000円季のTEA 京都ドライジン 700ml×1本 23,000円季の美 京都ドライジン 200ml 700ml9,000円~・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 いま世界では空前のクラフトジンブーム! 日本でも様々な蒸溜所より多岐に渡る銘柄が発売されていますが、このセットでは京都市内に蒸溜所を構える「京都蒸溜所」が贈る世界的クラフトジン「季の美」と、2024年に上京区長門町に設立したスピリッツ専門の蒸溜所「Motoki蒸研」の「ヤマレスト」をお楽しみいただけます。どちらもお米から作るライススピリッツをベースに和のボタニカルをふんだんに使用した実力派。ストレートはもちろん、ロックや水割り、ソーダ割りなどお好みのスタイルでどうぞ。 【セット内容】 ◆季の美 京都ドライジン 700ml 45度 ベースとなるのは米原料のライススピリッツ。ボタニカルには玉露や柚子、赤松や山椒など日本ならではの素材を積極的に取り入れ、伏見の柔らかくきめ細やかな伏流水を使用。英国と京都の伝統を融合させたプレミアムクラフトジンです。 ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに「和」のエッセンスを加えた唯一無二の味わいをお楽しみいただけます。 ◆ヤマレスト オーディナリー ジン 500ml 45度 精密機器のように緻密で正確なジンを造るという意思を込め、自社製品を“Industrial GIN”と定義し、フレーバー構築に最もこだわったジンを製造。 ベースとなるのは米原料のライススピリッツ。ボタニカルには京ひのき、桜の葉、八女緑茶、尾道レモンなどをメインに10種類を使い、その8割を和の素材で構成。まろやかで優しい和の香りとともに、レモンのフレッシュさ。余韻には山椒の爽やかさな心地良さを感じます。 Motoki蒸研の代表を務める 元木ヨイチ氏はバブル期にバーテンダーとして銀座の老舗バー「セント・サワイ・オリオンズ」に入店し、世界的バーテンダー「澤井慶明」に師事。30歳のときにスコットランドに渡り、アラン蒸溜所にてスチルマンとして勤務。同時期にスプリングバンク蒸溜所、ザ・スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティー本部にも在籍する。 帰国後はスコッチウイスキー商社「株式会社ウィスク・イー」に入社し、テイスティング講師やイベントディレクターとして数々のイベントを手掛ける。ブリュードッグ・ジャパンに出向しシニアマネージャーを務めた後、2016年より「京都蒸溜所」設立のため京都に移住し“季の美”の開発をおこなう。 内容量・サイズ等 ・ヤマレスト オーディナリー ジン 内容量:500ml アルコール度数:45度 ・季の美 京都ドライジン 内容量:700ml アルコール度数:45度 賞味期限 なし 配送方法 常温 発送期日 1~2週間ほどで発送 原材料名 スピリッツ ボタニカル 原料原産地 日本 保存方法 常温保存 製造者 ■Motoki蒸研 〒602-8353 京都府京都市上京区下立売通七本松東入長門町414 ■季の美 〒601-8363 京都府京都市南区吉祥院嶋野間詰町15 特徴など アルコール度数:40% 事業者情報 事業者名 株式会社イズミセ 連絡先 075-255-6112 新着返礼品はこちら2025/9/12京都の伝統工芸・京七宝の制作体験チケット 10,000円2025/9/12京都・超行列店の天津飯の餡|京都 本格中華 超4,000円2025/9/12フレンチブルドッグブローチ 35,000円受付再開返礼品はこちら2025/9/11京都丹波産きぬひかり精米5kg[ 京都 丹波産12,000円2025/9/11汁あり4食セット | 京都 幻の担担麵専門店 15,000円2025/9/11監修 三段重約3~4人前|京おせち 本格料亭お25,000円ショップトップ > カテゴリトップ > お酒 > ビール・洋酒 > ジン 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)文化首都・京都のための事業に活用 (2)伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり (3)子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり (4)美しい景観・安心安全なまちづくり (5)京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (6)京都の大学・学生の活動を応援 (7)まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援 (8)「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業