日本初となるジンに特化した蒸溜所が造るプレミアムクラフトジン!
以下、輸入元資料−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 京都蒸溜所は日本初となるジンに特化した蒸溜所です。 「季の美」は、英国と京都の伝統を融合させたプレミアムクラフトジンで、 ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに 「和」のエッセンスを加えた唯一無二の味わいをお楽しみいただけます。 通常、ジンは全てのボタニカルをまとめて蒸溜しますが、 「季の美」の製法は非常に独特です。ボタニカルを特性に応じて 「ベース(礎)」、「シトラス(柑)」、「ティー(茶)」、 「スパイス(椒)」、「フローラル(華)」、「ハーバル(凛)」 の6 つのグループに分類し、別々に蒸溜した後にブレンドします。 それぞれの素材を最大限に生かしながら匠の技で絶妙な調和を取る、 これが京都蒸溜所の「雅」製法です。 パッケージは「和」を強調した墨色のボトルに、 日本で唯一江戸時代から続く唐紙屋を継承するKIRA KARACHO(雲母唐長)が 文様監修したデザインを用いています(kirakaracho.jp)。 板木から手摺りして生まれた美しい唐紙の文様をスクリーンプリントし 日本の四季を表現しました。素材からデザインに至るまで 伝統と革新を注ぎ込んで丁寧につくり上げた雅な世界をお楽しみください。