ロンドンで蒸溜されている唯一のロンドンドライジン 定番品 常備したい ジントニック ジンフィズ マティーニ ギムレット
通常商品在庫商品常温便配送品箱無し箱別途購入(▼)で包装対応メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピングOK(詳細は ▼)誇り高き近衛兵のラベルでおなじみ!ロンドン生まれの定番ドライジン!!1820年の創業以来、変わらぬレシピを守り続け、今なおロンドン市内で蒸溜されている〈ビーフィーター〉。厳選された良質なボタニカルとこだわりの製法によって生み出されたその味わいは、クリーンな風味と爽やかな柑橘香が特長です。カクテルの定番「ジントニック」や「マティーニ」等のベース酒として、世界各国のバーやご家庭でも、広く親しまれています。こだわりのボタニカルビーフィーターの洗練された味わいと香りは、厳選された9種類のボタニカルによって実現。キーボタニカルのレモンピール、セビルオレンジピールは、ビーフィーターの特徴である爽やかな柑橘香を生み出す大きな役割を担っています。こだわりの製法ビーフィーターのこだわりはその製法にもあります。厳選されたボタニカルを約24時間浸漬し蒸溜することで、奥行きのある独特の香りたち、キリリと冴えわたる中にも、複雑な妙味を抱く、その個性が生まれるのです。それはまさに、時の魔法がなせる技でしょう。ビーフィーター、それは「伝統を守り継ぐブランドの象徴」ビーフィーターとは、ロンドン塔を守る近衛兵のこと。ラベルにも描かれているその雄々しい姿で、王冠が保管されているロンドン塔を守ります。王家の宝「クラウン ジュエル」を守る彼らは、その昔、国王主催のパーティーの後、残った牛肉の持ち帰りを許されたことから、BEEF+EATER(牛肉を食べる人)と呼ばれるようになりました。長年に渡って王家の宝を守り続けているその姿は、伝統のオリジナルレシピを受け継いできたビーフィーターブランドの象徴となっています。おすすめの飲み方:ジントニックビーフィータージン1/4、トニックウォーター3/4程度、ライムジュース適量氷を入れたタンブラーにまずはビーフィーターとライムジュースを注いで、しっかりステア。続いて氷に触れないよう、トニックウォーターを静かに注ぎ軽くステアして完成。最近では、ライムの代わりにレモンとコショウをプラスする「ジントニ!!」が肉との相性抜群ということで注目を集めています。■Beefeater London Dry Gin■製造者:Beefeater Gin Distillery■輸入者及び引取先:サントリーアライド(株)■販売者:サントリースピリッツ(株)■原産国:イギリス■品目:スピリッツ■品名:ジン■分類・タイプ:ロンドン ドライ ジン■主原料:草根木皮類(ジュニパーベリー、オレンジピール他)、スピリッツ■アルコール度数:47%■容量:750ml■容器:瓶(スクリューキャップ)■JAN:5000329006122