■日本古来の伝統酒「泡盛」の蔵元、まさひろ酒造へ 「BAR LIVET」「新宿ウイスキーサロン」のオーナーであり、マスター・オブ・ウイスキーの静谷和典氏、「bar Algernon Sinfonia 赤坂見附」のバーテンダー小栗絵里加氏が訪れボタニカルをチョイス。 地元産の「ミズレモン」「パッションフルーツ」など9種類のボタニカルを使用し、泡盛をベースに2種類の単式蒸留機を活かした独自の“ハイブリッド製法”により南国テイストあふれる、まさひろオキナワジン“バーテンダーズスペシャルエディション” が完成しました! ■ボタニカル パッションフルーツ、ジュニパーベリー、 マンゴー、ミズレモン、月桃、ショウガ、 ペパーミント、グァバ(葉)、レモングラス ■テイスティングノート 【アロマ】華やかな香り立ち。 ライチ、マンゴー、パッションフルーツ、カリン、南国フルーツのバスケット。時間経過によりキャラメリゼしたオレンジやプリンアラモードのような洋菓子が浮上。奥底にはコリアンダーシード。 【フレーバー】穏やかな舌触り。 黄桃、アプリコット、マンゴー、パッションフルーツ。追随してジュニパーベリーと泡盛のエッセンスが静かに佇んでいる印象。後半は果実の皮由来であろうビターさと、ホースラディッシュのようなスパイシーさがシャープな切れ味を形成。 ■人物紹介 静谷 和典 Kazunori Shizuya バーテンダー歴 約12年 栃木県出身。作新学院時代には競歩でインターハイ、国体に出場。 現在BAR LIVET、新宿ウイスキーサロン、リカーハウスSHIZUYAを経営。 [受賞歴] ウイスキー検定3 階級日本1位 長和町ブラインドテイスティング大会2年連続優勝 マスターオブウイスキーを最年少で取得 ボルスアラウンドザワールド日本代表 東京ウイスキー&スピリッツコンペティションにてベストオブザベストを輩出 BAR LIVET バー リベット 東京都 新宿区3-6-3Sビル4 階 基本的には無休 TEL 03-6273-2655 月- 土19:00 ~翌3:00 ーーーーーーーーーーーーーーーー 小栗 絵里加 Erika Oguri バーテンダー歴 約12年 北海道生まれ、音大出身。20 代前半に芸能活動の傍らで始めた BARの仕事に魅了され本格的にバーテンダーの道を歩み始める [受賞歴] ラ メゾン コアントロー 2016 準グランプリ なでしこカップ2017グランプリ テシグナル2018 カクテルコンペティション グランプリ 2018年 最優秀ベネンシアドール Algernon Sinfonia アルジャーノンシンフォニア 東京都港区赤坂3-10-6 雪華堂ビル3F 日曜定休 TEL 03-3586-0535 月- 土17:30-24:00・金 -26:00 容量 700ml アルコール度数 47度 原産国 日本/沖縄 ボタニカル パッションフルーツ、ジュニパーベリー、マンゴー、ミズレモン、月桃、ショウガ、ペパーミント、グァバ(葉)、レモングラス ※ワイン・洋酒など、ボトル商品(750ml未満)と同梱可能。合計12本まで1個口でお届けできます。 ※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。ジンのことなら当店『ジン専門店 ALL GIN(アラジン)』へ [ジン] [gin] [おすすめ] [度数] [飲み方] [ショット] [カクテル] [作り方] [トニック] [レモンサワー] [味] [原料] [ボタニカル]