シャンパーニュメゾン「アンリ・ジロー」とのコラボボトル!
1625年創業のフランスの偉大なシャンパーニュメゾン 「アンリ・ジロー(Henri Giraud)」と、「京都蒸溜所」による コラボレーションで誕生したカスクエイジドタイプのジンです。 アンリ・ジローの12代目当主クロード・ジロー氏が 京都蒸溜所を訪れた際、「季の美」の素晴らしさにふれあい、 シャンパーニュ地方アルゴンヌの森のオークを使用した 「アンリ・ジロー」の樽で「季の美 京都ドライジン」を熟成する というこのアイデアにより誕生しました。 最良な状態の樽を使用するため、 空輸にてフランスから日本へ輸送した樽に 「季の美 京都ドライジン」を詰め、 最適な期間熟成し、「エディションG」の風味が活きる ベストなアルコール度数48度でボトリング。 アンリジロー、シャンパーニュ樽熟成。 「季の美」の京都産を中心とした和ボタニカルに、 シャンパーニュ樽由来の果実とバニラが華やかに香る 「エディションG」は、ソーダ割りやフレンチ75などのカクテルにおすすめです。 これまでに類を見ないプレミアムシャンパーニュと ジャパニーズクラフトジンのゴージャスなコラボレーションをどうぞご堪能ください。 京都蒸溜所 (株)Number One Drinksが運営する 日本初のジン専門の蒸溜所で、2016年8月より生産を開始し、 2018年に日本のジン生産者として初めてとなる IWSC2018「インターナショナル ジン プロデューサー オブ ザ イヤー」に輝いています。 また、基幹商品の「季の美 京都ドライジン」は、 英国「The Spirits Business」が主催するThe Gin Mastersにおける 最高賞「MASTER」の受賞の他、英国の酒類品評会IWSC2018 「コンテンポラリージン」カテゴリーにおいて最高賞の「Trophy」を受賞。 日本国内だけでなく、海外からも高い評価を受けています。 アンリ・ジロー 1625年シャンパーニュ地方のアイ村に創業のシャンパーニュメゾン。 アイ村に所有しているブドウ畑は全て特級(グラン・クリュ)に認定されており、 その高品質のブドウで造る繊細でエレガントな味わいは プレステージ級のシャンパーニュとして世界中で支持されています。